道路公団が小手調べで、本丸の郵政を攻め落としたら、後は農協に医師会かぁ。なるほどねぇ~、と思ったよ。
いいことじゃないか?みんな、既得権にぶら下がって公共のカネ(補助金、保険料・・・)を食い物にしてる連中だ。こういう連中を一人残らず排除するのが構造改革ってもんだ。
ちなみに労働団体の執行部連中だって似たようなものだ。昔は貴族呼ばわりされて、組合員と会社から巻き上げたカネで、クルマだヨットだ、別荘だ、飲み食いに女・・・、とやりたい放題だっただろ?オレは某大企業の労組の専従が視察と称して世界中の事業所を訪ね歩いて挨拶もそこそこに遊び歩いてる実態を聞いたことがあるし、専従を10年やったら家が建つなんて陰口も聞いたこともある。そんな連中のためにバカバカしくて組合費なんか払えねぇよ。ちなみに民主党って、そういう労働団体の総本山がバックなんだろ?吐き気がするよ。
公共のカネは、皆が出し合ったカネなんだよ。もらって当たり前のカネじゃねぇよ。そういうカネをいつまでももらっておいて、失業の心配もなく平々凡々とオイシイ暮らしを続ける連中がいるなら、そいつらの方が汚いじゃないか?
社会保障や助成金とか景気対策の公共事業みたいな社民的発想で守られるのは居心地がいいだろうな?オレだって減税措置があれば素直に嬉しいし、時限措置なのに、それが当たり前みたいになって、イザ措置が終わると言われたら、増税されるような気になるもん。
それにしても、普通はさ、いいモノを安く作って、必死こいて営業やって、楽したいの我慢してルールを守ってケチケチしながら、やっとの思いで仕事をとったり、商品を買ってもらって、そういうカネで給料とって生活するものじゃん?公共のカネを既得権でゲットしてる連中は、そんなことしなくても仕事やカネが回って来るんだから、あとは段取りだけだろ?ラクだよな。汗はかくだろうけど、脳ミソで汗かいたり血の小便たれなくても済むよな。
でも、それが当たり前になるのってシャブ中みたいなものじゃん?どんどんヤクの量が増えて、ヤクのためなら盲目的に他人の都合なんかどうでも良くなって・・・。その先にあるのは何だよ?どいつもこいつも共倒れだよ。何でオレはシャブ中みたいな連中のために税金や保険料を払わなきゃいけないんだよ?
タチが悪いのは、こういう連中が勘違いしてエラそうなんだよな。族議員、政商のオヤジ、官僚、外郭団体のおエラさん、医師会のエラいお医者さん・・・、お前ら元を質せば誰のカネで運転手つきの高いクルマで飲み食いゴルフやってるんだよ?そのカネとヒマがあるならボランティアで公衆便所の掃除でもやったらどうだ?グリーン車?冗談じゃねぇよ。指定券もいらねぇよ。自由席に乗って、年寄りが来たら席を譲って通路に新聞でも広げて座れよ。
そりゃぁ、シャブ中の連中だって必死だろ?「オレは一生懸命やって、血の汗が出る思いをしてる。」って言うだろうな。でも、それって既得権や内輪の規律を守ったり調整するのに苦労してるエネルギーだろ?努力の方向が違うんじゃない?一生の貴重な時間とエネルギーを割くなら、内輪でオイシイことばかりやってないで、もっと社会全体のためになることやれよ。優秀なんだろ?
大衆が無知で指導者が勃興させる後進国なら、急成長の機動力として政商が必要悪なのかも知れないけど、今の日本は、そんな時代はとっくに通り越して、右肩上がりを前提にできない時代だろ?だったら、政商の名残りなんて一掃しないとダメじゃん?談合だって、政商の寄り合いが相談するようなもんだろ?
これまで、組織票にモノを言わせて、そういう連中の代表者を自民党の議員に仕立てて既得権を守らせていたんだよな。自民党は、そういう議員の集まりだから何も改革なんて出来ないって野党は冷やかしてたけど、小泉サンが昭和50年代から堂々と問題提起して構想を考えて、首相になって4年の準備期間をかけて、今ようやく、そういう族議員を追い出そうとしてるんだから、オレみたいな無党派の小市民としては拍手喝さい、大声援だよ。
改革なんて、きれい事じゃないと思うよ。改革される方はオイシイ暮らしの前提を失う話なんだから、そりゃぁ必死に抵抗するでしょ。あらゆる策を講じて来て当たり前。それこそ独裁政治じゃないから、水戸黄門の一刀両断ってワケに行かないだろ?越後屋みたいな悪者は、見た目が品良くて優しくても、中身は汚くて陰険なんだよ。そういう連中が何を言おうとも、オレは絶対に同情したくないね。反対派議員や野党の連中が「国民のため」「国民の良識」とか言うけど、国民全員のことじゃないだろ?お前らの支持基盤になってる既得権者のためで、そいつらの常識をスリ換えて言ってるだけじゃん?
そういう今どきの民主政治のしがらみの中で、良くぞ小泉サンはキレずにしぶとく本懐を成し遂げようとしてるな・・・、って思うよ。オレは素直に尊敬するよ。異議のある人がいるなら、あんた小泉サンの代わりにやれるのかよ?って言いたいね。
それから、小泉サンって4年も首相やってるのにワキの甘いところが無いよね。野党や反対勢力が小泉サンを失脚させたければ、カネか女か失言で突っ込むのが常套手段だろうけど、小泉サンの姉貴が誰かのセルシオに乗った乗らない、って程度の話しか出なかったよね。すごい精神力だと思うよ。政治屋たちの煩悩を基準にすれば、小泉サンは変人呼ばわりされても仕方ないだろうな。オレは小泉サンを信じるよ。こんなすごい人、いないと思うよ。
Excite エキサイト : 政治ニュース